みなさん、おはようございます。
わくわく☆すたーダイアリ編集長のワンコロです。
3月20日の「マツコの知らない世界」に出演するサクラリーマン!桜ウォッチャー!こと中西一登さんについて調査したいと思います。
中西一登さん、なんと仕事を5回もやめて、毎週、どこかで桜を見続けているそうです!
きれいなのは1年でたったの3日だけだそうです!
3万本の桜や樹齢2000年の桜、夏に咲く奇跡の桜!気になりますね。
中西一登のプロフィールは?
名前:中西一登 (なかにし かずと)
出身地:愛媛県西条市
高校:茨城県立水戸第一高等学校
大学:横浜国立大学 電子情報工学部卒業
資格:気象予報士、宅地建物取引主任者、総合旅行取扱管理者、第1種電気通信主任技術者、第1級無線技術者
中西一登さんの現在の本業は不動産屋さんです。
不動産屋は春が忙しく、また桜ウォッチャーも春が忙しく、重なると超大変だそうですよ。
30歳の時に会社をやめて、九州から北海道まで桜前線を追っかけながら旅をしたそうですよ!
ワンコロは30歳の時に、東京日本橋から、京都三条大橋まで、中山道を540キロ走って帰ってことを思い出しました。
いやぁ、中西一登さん、すごい!
中西一登さんは毎週桜を見ているということなのですが、なんと8月は北アルプスや北海道の知床で!
9月は十月桜や冬桜、四季桜をみて、1月は河津桜を見て、1年中、毎月桜が開花してはウォッチャーしにいっているそうです。
十月桜いいですね!
今日も1日お疲れさまです。
先日撮った桜です🌸
春が待ち遠しいですね😊#河津桜 #十月桜 pic.twitter.com/st56vP5jYh— kazuhiro (@shizuku5947) 2018年3月6日
中西一登さんのおすすめスポットは!?
東京では千鳥ヶ淵が桜の名所としてはおすすめ!
夜のライトアップと東京タワーが重なった画像はおすすめだそうです。
これは幻想的ですね!!すばらしい!!
インスタ映えしますね。
ライトアップが終わった千鳥ヶ淵の桜を、満月の光で撮ってきました
遠くに東京タワー、頭上にはケンタウルス座
水面に花びらが漂い、春が過ぎていきます pic.twitter.com/2cH32dyw1K
— 東山正宜 (@itaimecom) 2017年4月13日
またゴールデンウィークの青森県、弘前城の桜もおすすめです。
一生に一度は桜の時期に行った方が良いみたいですよ。
通常の桜は花の芽から3,4本のサクラが咲くのですが、なんと弘前城の桜は、7つ咲のサクラのためボリュームが違うそうです!
またソメイヨシノは短命だと言われていますが、弘前城には樹齢130年のソメイヨシノが見られるそうですよ。
桜の季節はいいですね~!
<お城・桜の名所>
パッと咲いてパッと散る、日本人が大好きな桜。【会津鶴ヶ城公園】
【弘前公園(弘前城)】
天守閣とお堀端一帯に、ソメイヨシノを中心に枝垂桜や八重桜など約50種2600本の桜が咲き誇る。樹齢130年の日本最古のソメイヨシノが大事に育てられている。
【山形城址】 pic.twitter.com/Q07bSdW0Ig— 浜のうしさん (@ushisan003) 2018年3月13日
桜画像まとめ
3万本の桜の名所といえば吉野山ですね!
吉野山は奈良県にあります。
🌸日本一の桜の名所!世界遺産吉野山の桜特集2018🌸https://t.co/SgUouMH2Wi
各桜スポットを紹介した専用サイトを2018年用に更新しました。
吉野山花見の参考にして頂ければ幸いです♪#桜 #お花見 #吉野山 #奈良 #旅が好き #写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/Q10I8w81kc— 吉野山最新情報 (@News_Yoshino) 2018年3月14日
すごいきれいですよね!!
吉野山の桜見に行きたいけどバリ遠い
春休み、誰か行こうや🙄 pic.twitter.com/g54t4H9EDt— はると (@haru_tf49) 2018年3月15日
こりゃ富士山みたいにすごい人ですね!!

樹齢2000年の桜は山高神代桜(やまたかじんだいさくら)です!
山梨県北杜市の実相寺にある日本最古の桜です!
樹齢2,000年とも言われる山高神代桜♪老木ながら、時を超えて頑張って咲き続ける!パワー貰えそうで好きな場所です♪(*´ー`*)♪
上越高田城址公園の4000本の桜も素晴らしい!日本三大夜桜が有名、いつか夜の下で酒盛りしたいものですな!(≧▽≦)ノ🍶🌸#このタグを見た人は去年の桜を貼れ pic.twitter.com/MJys0A9IQF
— ぶらっくばーど ⋋(‘Θ’◍)⋌ :.。 (@cbr1100xx3091) 2018年2月19日
まとめ
本日はマツコの知らない世界に出演される中西一登さんについて調査してみました。
30歳を契機に会社をやめて九州から北海道まで桜前線を追いかける旅をされて、現在は毎週ど固化で桜を見ているサクラリーマンです。
吉野山の30000本の桜や日本最古の桜、山高神代桜など、いろいろな桜を紹介してくれます!
またスィートにも目がないようです。
これからも中西一登さんの桜リポート楽しみですね!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。